旅行・お出かけ 5月 14日 2023 伊吹山へ 5月10日 🌻🌼 ゴールデンウィークの間は人混みを避けて出かけなかったので、10日朝から伊吹山へドライブへ出かけました。好天気で暑いくらいでしたが、山へいくので途中で弁当を買って、向かいました。ルートは伊勢湾岸を弥冨ICで出て、西尾張中央道を津島の神守まで北進、神守交差点を左折して津島市内を通り抜けて東海大橋へ向かい、木曾・長良・揖斐川と超えて岐阜県の海津町を通り抜けてから、薩摩カイコウズ街道と名付けられた養老街道… 続きを読む
旅行・お出かけ 4月 16日 2023 江南:曼荼羅寺の藤を見物に 🌺 天候が良かったので江南の曼荼羅寺公園へ藤を見に行ってきました。前にも一度訪ねていますが10年以上も以前のことです。何処へ出かけるにも有料道路に通行料がバカ高なので、一般道だけを選んでいきました。訪ねたのは4月15日木曜日でした。22号線利用で名古屋ー清州ー一宮へ向かいました。あちこちで渋滞場面もあり、結構時間がかかりました。片道で2時間近くも掛かりました。 藤棚は花が咲き始めた状態で紫色や白い藤が… 続きを読む
旅行・お出かけ 10月 17日 2022 馬籠と妻籠へ行って来た 🚗 10月の13日、思い付きで中津川で中央道を出て、馬籠と妻籠を訪ねてみました。旧唱の中山道の内、木曽路へ入って初めの宿場町です。島崎藤村の生まれた村として大変有名な観光地でもあります。 ふと読んだ小説に馬籠の”栗コワめし=栗おこわ”が美味いという話を読んだので検索すると、馬籠の名産に栗おこわがあるので、口コミが良かった「樹梨」というレストランへ観光がてら出かけました。木曽駒で有名な木曽馬の産地でもあ… 続きを読む
旅行・お出かけ 10月 1日 2022 バンコク旅行の思い出 ✈ 古いデジカメ写真を整理していたら懐かしい写真を見つけました。次の画像です。タイ旅行のページにはアップしていない写真です。サトーン桟橋の水上側からセンターポイントホテルをバックに、急行乗り合い船や、タクシン大橋などの位置関係が判りやすい画像です。ホテルの部屋から川へ向かって撮った写真は一杯ありますが、川の上から(船上から)ホテル方面を撮った写真が出て来たので、紹介します。 中央に見える白く丸い形の… 続きを読む
旅行・お出かけ 4月 7日 2022 愛知県緑化センター訪問 🌸🌼 豊田の藤岡にある愛知県緑化センターへ行ってきました。この時期は桜・雪柳・コバノミツバツツジなどの名所です。 DSC_0014 当地からは湾岸自動車道ー東海環状自動車道を豊田藤岡ICで出てすぐにあります。裏側にある昭和の森駐車場へ停めて、一回りしてきました。 DSC_0018 私です ほぼ20年振りの訪問ですが、雪柳が見事に生い茂り以前見た風景とは違っていましたが、桜、雪柳共に丁度満開でとても見事な… 続きを読む
旅行・お出かけ 11月 21日 2021 伊勢神宮へ行って来た ⛩⛩ 11月19日金曜日 天気が良かったので久しぶりに伊勢神宮を訪問して来た。新しい車に変えてから初めてですので、交通安全のお札も戴きに行きました。 昔なら名四国道経由で塩浜街道へ分岐し、四日市ー鈴鹿ー白子ー津ー松阪ー伊勢という道順で行ったものですが、伊勢湾岸道、新名阪、伊勢自動車道等の有料道路が出来ているのでカーナビに案内させて行きました。伊勢出口は内宮に近い方を選んで出ました。通行料がほぼ4,00… 続きを読む
旅行・お出かけ 1月 16日 2020 三井アウトレットパーク(長島)🚗 この記事は音声読み上げができます。再生ボタンで読み上げが始まります。 遅ればせながら、昨年末12月25日のことです。長島スパーランドに併設されている、三井アウトレットパークへ行ってきました。 きっかけは革靴とスニーカーを購入するのと、妻のレスポのバッグ(LeSportsac)を探すためです。以前は土岐のプレミアムアウトレットセンターへ何度か出かけていましたが、長島スパーランドのジャズドリームが大型… 続きを読む
旅行・お出かけ 12月 5日 2019 2019年11月 台湾旅行(6)完 ✈ 台北滞在の9日目と最後の10日目を纏めました。9日目はホテルでの朝食後に東門市場を散策し、公園に寄って午前中をのんびり過ごし、昼食時間になったので、事前に調べておいた、田園台菜海鮮(ネット参照)という大安駅に近い台湾料理の店を訪ねました。お勧めの田鰻の料理と蛤の香菜炒め、茄子の炒め物などを取りましたが、いずれも口に合わず、外れでした。 田鰻茄子と揚げ豆腐ハマグリ香菜炒め 初めて食べてみた田鰻とはい… 続きを読む