アイキャッチ画像の不具合 💢
ワードプレスのブログでは見出しページ(インデックスページ)へアイキャッチという縮小画像を表示させて記事タイトルを強調するシステムが適用されます。
利用される画像は、
①記事中にある最初の画像ファイルが適用される。
2番目以降にある画像ファイル、もしくは記事外にある画像をアイキャッチ画像とし
て適用するために 一度当該記事のアイキャッチ画像を削除すると、訂正した記事中
に画像ファイルがある場合でも No Image と表示されてしまう。
② 動画や音楽・音声をアップした場合、記事中に画像ファイルが無い場合は、やはりNo
Image と表示されてしまう。
③ 記事作成時、もしくは編集時に ①以外の画像をアイキャッチとして選ぶ場合は、右側
にあるサイドバーからアイキャッチ画像の設定から行うことが出来ます。
この場合は、投稿画面のタイトルと記事との間に、アイキャッ チ画像として採用した
画像が表示されてしまう(記事中の2番目以降に当該画像がある場合でも)。
※解決策
①基本的には記事中の画像をインデックスページのアイキャッチとして利用するので、
最初の画像以外をアイキャッチ画像画像として指定した場合でも、投稿記事にアイキ
ャッチ画像が表示されるの必要は無いので、表示されないように設定する。
ダッシュボード → 外観 → カスタマイズ → 投稿 → サムネイル → 表示
のチェックを外す
②なお、記事中に画像ファイルが無く、アイキャッチ画像を指定しない場合は、あらか
じめアイキャッチ画像として使用する画像を指定しておく。
ダッシュボード → 外観 → カスタマイズ → サイトの設定 → オプション
→ 画像無しの場合 → 好みの画像をアイキャッチ画像として指定する。
以上