日記 10月 4日 2019 旧ホームページから固定ページへ変換 過去30年ほどの間に思いついたことをいろいろと書き綴ったものを旧ホームページでエッセイとして公開していましたが、ワードプレスへ移し替えました。 歴史に関わるもの、時代ごとの時事問題、自分自身の経験談、その他思いつくまま書き綴った雑文集ですが、固定ページとして作成し、メニューのエッセイ項目へ追加しました。 今の時節には合致しないものもあるとは思いますが、綴った当時の思いを伝えるものとして残して置きた… 続きを読む
パソコンテクニクス 10月 3日 2019 データベースに接続できません ある日突然上記の案内がでて、ワードプレスのブログが開けなくなる現象に出会いました。以前にも一度経験していましたが、ベータベースのサーバー名が同一で、3つのデータベースが競合した時のことです。当初はこれから設定を始めるときでしたので、データベースを削除して作り直しをしたのですが、今回は既に多くのコンテンツが存在しているので、作り直しは出来ません。ネット検索で調べたところ、同じデータベースサーバーに複… 続きを読む
パソコンテクニクス 9月 29日 2019 記事毎に背景画像を変更する方法。 背景画像は一度決めたら変更するまでは、全てのページに反映されるものですが、記事の内容によりその記事だけの背景画像を変更する方法を見つけました。勿論指定した記事だけ背景が変わります。 プラグインの新規追加から XO Post Background というプラグインをインストール して有効化すると、投稿・固定ページ共に記事作成画面では出てきませんが、作成後に編集ページを起動すると、右下に背景画像の… 続きを読む
花・植物・他 9月 14日 2019 伊吹山の花シリーズを固定ページへ変換 伊吹山で撮影した膨大な花の写真の数々を、固定ページへ移し替えています。古いものは、季節別に選別し、5月・6月・7月・8/9月の4編に分けたうえ、ほとんどの画像に 花の名前を追記しました。 メニューの伊吹山の項に追加してあります。 伊吹山5月の花 4月末から始まる山開きから5月中に咲く高山植物の花 → 伊吹山6月の花 梅雨の合間を見て訪れました。グンナイフウロが真っ盛り … 続きを読む
旅行・お出かけ 8月 27日 2019 台湾お茶紀行 ☕ 台湾はお茶文化の国で、日本統治時代に輸出商品として栽培を奨励したこともあり、中国の烏龍茶とは違う種類の台湾茶が大変美味しい。烏龍茶は茶色の湯が出るお茶ですが、台湾の烏龍茶は黄色の湯が出るお茶で、緑色の日本茶との中間種のお茶で、丸く粒状に固められているのが特徴です。凍頂烏龍茶というのがその代表です。高い山地の傾斜地で時間をかけて栽培される茶が高級品で、阿里山・梨山・杉林渓・玉山などが高級茶葉の産地で… 続きを読む
旅行・お出かけ 8月 25日 2019 ハイビスカス特集(色別)🌼 ハワイ、プーケットなどの南の国で写真に撮ってきた、ハイビスカスを色別に纏めてみました。 クリックで大きな画像が出ます。 (キャプションは撮影場所) 最初は赤色系のハイビスカスです。 プーケット プーケット ハワイ ハワイ プーケット プーケット プーケット ハワイ ケアンズ プーケット ハワイ プーケット プーケット プーケット プーケット 2番目は黄色系の花 ハワイ ハワイ プ… 続きを読む
花・植物・他 8月 21日 2019 高山植物の花 (色別) 中部の山と高原で見た珍しい高山植物の花を色別に纏めてみました。上高地・乗鞍・駒ヶ岳・白馬・伊吹山などでカメラに収めた写真から選びました。(キャプションは撮影場所です。なお、背景画像は栂池のチングルマです。) ①最初の色は白です。 駒ヶ岳 アオノツガザクラ ヤマシャクヤク 上高地 シロタンポポ フッキソウ ヒトリシズカ ②次は黄色の花 キバナノホトギス ヤマブキ ミヤマノキンポウゲ ③ピンク・赤系… 続きを読む