旅行・お出かけ 12月 4日 2019 2019年11月 台湾旅行(3) ✈ 3日目になり、今日は朝から雨模様で薄ら寒くて、ホテルの部屋でゆっくりする。10時過ぎてから、台北駅裏の華陰街へ出かける。昨年はワイフが靴やアクセサリーを買った覚えがある。 福州胡椒餅の店を見つけるも窯出しが12時とのことで、スルーして町を探索し、帰路に鰻飯の店を見つける。台北では日本よりも安くウナギを食べられますが、肥前屋とか、鰻味屋などを経験していますが、3軒目のウナギ屋さんです。390元とのこ… 続きを読む
旅行・お出かけ 12月 3日 2019 2019年11月 台湾旅行(2) ✈ 11月20日の13:00ごろ桃園国際空港へ到着し、オンラインで入国申請を済ませているので、指紋照合だけで、イミグレをパス。荷物受け取りのあと、銀行で両替、10万円を元に変えた。電車で台北駅へ移動。タクシーでホテルへ向かう。14時ころホテル着。 このホテル利用は3回目ですが、すべて同じ部屋を割り当ててある、気が利いていると感じました。荷物を整理してさっそくお出かけ(^^♪。日本を出たままの服装で、少… 続きを読む
旅行・お出かけ 12月 2日 2019 2019年11月 台湾旅行(1) ✈ 11月の20日から29日まで10日間の台湾旅行へ出かけました。 台北は既に何度も訪ねており、取り立てて観光するところも無いのでもっぱらグルメ探索の旅となります。 ホテルは3度目になる麗都大飯店で部屋も広く、寝転んですごせるソファもある、デラックスパークビューという部屋を2名分朝食付きで1泊:13,000円ほどで、リザーブしています。 大安森林公園()という台北一番の公園に対面しているので… 続きを読む
パソコンテクニクス 10月 26日 2019 ASUSのモバイルPC 昨年の12月に購入した小型のPCを重用しています。従来2代目のPCとして利用していた富士通ノート13インチの代替えとして購入したものです。 重量が15kgだったのが、10kg弱に、厚みが2.5cmから、1cmにと大幅に減り、まさにペラペラ(~~♪。SSDなので、ハードディスクもなし、CD/DVDドライブもなし、ネット接続のLANポートもなしという仕様なので、Wi-Fi専用仕様です。CタイプUSBポ… 続きを読む
日記 10月 18日 2019 災害列島 日本 大震災が続いたり、大津波、大洪水、山崩れなどの災害が連発しており、まさにタイトルのごとき様子を示している。世界一の高齢者社会となっている日本では災害に対応する力も弱く死者も多く出ています。 幸いにも当地は高台を整地した団地なので、災害には出会っておりません。今後予想される大地震、高潮、台風、洪水災害にも多分大丈夫だと確信しています。マスコミで被害の様子を見るにつけ、住む地域の条件により災害が発生し… 続きを読む
旅行・お出かけ 10月 7日 2019 台湾旅行計画 11月の20日から29日まで台北へ旅行する予約をしました。JTBにて航空券を取り、Hotel's.comにてホテルをリザーブしました。一泊無料のポイント還元サービスがあり、2名分宿泊料と航空券代金合わせて、20万円ほど。 ホテルは今回3回目となるリドホテルにしました。 地下鉄の駅:大安森林公園の直近にあり、雨でも傘無しで電車に乗れるので便利です。共通乗り物カード(悠遊カード)が使えるのでどこへでも… 続きを読む
日記 10月 4日 2019 旧ホームページから固定ページへ変換 過去30年ほどの間に思いついたことをいろいろと書き綴ったものを旧ホームページでエッセイとして公開していましたが、ワードプレスへ移し替えました。 歴史に関わるもの、時代ごとの時事問題、自分自身の経験談、その他思いつくまま書き綴った雑文集ですが、固定ページとして作成し、メニューのエッセイ項目へ追加しました。 今の時節には合致しないものもあるとは思いますが、綴った当時の思いを伝えるものとして残して置きた… 続きを読む
パソコンテクニクス 10月 3日 2019 データベースに接続できません ある日突然上記の案内がでて、ワードプレスのブログが開けなくなる現象に出会いました。以前にも一度経験していましたが、ベータベースのサーバー名が同一で、3つのデータベースが競合した時のことです。当初はこれから設定を始めるときでしたので、データベースを削除して作り直しをしたのですが、今回は既に多くのコンテンツが存在しているので、作り直しは出来ません。ネット検索で調べたところ、同じデータベースサーバーに複… 続きを読む