株式売買 💰

久しぶりの株式取引のブログ記載です。2018年に当時1,200円ぐらいしていたニッサン自動車が1,000円を切るまでに下がったので3,000株ほど仕込みましたが、これが大失敗でその後ゴーン会長の不祥事が発覚し、株価は下がる一方😪😥
ナンピン買いをして平均取得値を下げようとしたのがさらに悪く、3分の1まで落ち込みました。ナンピン買いで平均取得価格は 647円になりましたが 取得株数は7,000株、ゴーン会長の海外脱出など日産の不評は続き、配当も100円からゼロ配当に。
株価は最低時には310円にまで落ち込みました。220万円を超える損害です。
 その後、少しずつ高値が出たら売り、安値を拾って買う、を繰り返して、少しずつ損害を補填していきましたが、いずれにせよ年間100円の配当をしていたニッサンが無配のままであり、トヨタ・ホンダ・マツダ・スバルなどが、業績を上げている中、ニッサンの地位低下は酷く、株式の価格も低迷しています。
 ところが、2021年になってから回復基調が訪れて、600円を超える値段が出たり、500円程度に下がるのを繰り返すようになりました。最高値が650円でした。
約20回程度の売り買いを繰り返して安値を拾い、少し上がったところで売る、を繰り返しました。このところ高値が出ておりますので、5,000株ほど手放して多少づつ利益を出しましたので、ほぼ200万の損失をとりもどしました。
 上がれば手放し、下がれば又仕込むを繰り返して、コロナで出かけられない暇を利用してデイトレードまがいの短期取引を繰り返したのが成功したようです。持ち株は2,000ですのでさらに上がるのを待っている状況です。
 少しでも利益が出たらすぐに手放すことで短期取引に徹することで利益を出した経験は大きいと思います。
 2021年になってから1~3千株単位での買いを9回、売りも9回繰り返した結果が成功なので、今後も短期決戦で遊んでいくつもりです。年金生活者の小遣い稼ぎなので、規模は小さくお笑い程度で、お恥ずかしい次第。
デイトレードではなく、スウィングトレードと言う部類ですが、どこが底値なのか、高値なのかが見抜けませんので難しいですが、同一株のみを追いかけていればある程度の予測が付くようになります。ゴーンショックの損害をようやく取り戻し、これからが儲け域に入ります(^^♪。
 今後日産の業績が回復して配当を付ける様になれば更に大幅な株価上昇が期待され、1,000を超える株価も期待できますので、上昇基調が続くと読んでいます。大きい株数を長期で持つのはリスクが大きく、下がり出したら手の打ちようがないので、少しは株式で残しつつ大きくアップするまで短期で売り買いを続けていきたいと思っています。
なお、今年度の確定申告では数十万の売買益に対する20%の税がかかりますが、昨年までの持ち越し損が有効なので、逆に天引きで引かれている売買益の税金も返ってくる筈です。

11.10.追記
残株2,000を600円で手放し、すっきり持ち株無しになりましたが、590円で1,000株遊びで買い注文して置いたら、約定し、翌日売りに出したら615円で売れたというフロックもあり、短期売買が軌道に乗ってきた感じです。千株では僅か25,000円の利益ですが、1~2日の間ですから、馬鹿には出来ません(^^♪。
柳の枝の下を狙って次は2千株買い注文しました。少し利が付いたら手放す、損でも手放すのがデイトレードですが、長く見てきたチャートなので、あくまでスイングトレードでやっていきます。決算予測を会社が発表したのを受けて値上がりしましたので、下がったタイミングを見て、「下がりきったと見たところ=底を打って上がり始め」見極めて少し株数を増やしてやってみましょう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です